人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

紅茶国C村の日々

食材の話

学校が休みに入りました。1月の始めまで。2週間+3,4日。とりあえず授業はおあずけだ。
以前にすこし写真を撮って置いたもので、書く予定だった記事その一。食材について。

紅茶国(イギリス)に出回っている野菜で、日本ではちょっと珍しいようなものをいくつか、テスコで写真に撮らせてもらいました。最初は


バターナッツ・スクウォッシュ

食材の話_e0010856_695473.jpg




ほとんどかぼちゃみたいなものです。まんなかから半分に切って、そのままでも、塩コショウその他の味付けをしてからでもオーブンにほうりこんでおくと食べられるようになります。そのものずばりが美味しくてたまらんというような野菜ではないような気がしますが、調理方法によって、美味しく食べられると思います。てんぷらや煮つけでもいいはず。塩コショウでいためるもよし、かな。大きいままで火をいれて、食べるときに切るのもまたよし。

クージェット

食材の話_e0010856_6111166.jpg

ズッキーニとクージェットは同じもの。
Yahooの知恵袋によると、キュウリのように見えるけど、カボチャの仲間。油との相性がいい。煮物にも使えるし、炒めてもよし。切り方をいろいろ変えると、目立たない料理にも、目立つ料理にもなる野菜。キッシュにのせるも可。それだけで、縦半分に切って、中味を砕いて、ナッツ類などと混ぜて、オリーブオイルをかけて船形にしてオーブンで焼くもまたよし。

スイード
食材の話_e0010856_6123657.jpg

これは、カブの仲間みたいだけど、すごく固くて包丁を入れるのに苦労する野菜。シチューなどに入れると甘味が出ておいしい。


パースニップ
食材の話_e0010856_6293929.jpg


これは独特な甘みと匂いがあって、セガもメグもこれはあまり好まなかった。だけど戦争中などこれでアイスクリームを作ったこともあるらしい。そのまま皮を剥いて、縦に細長く切って、オリーブ油と塩コショウなどを振りかけてオーブンで焼くと、りっぱな付け合わせ野菜になる。一度、牛蒡のようにきんぴらにして見たことがあるけど、細っく千切りしたパースニップが柔らかくなってべちょべちょという感じになってしまった。炒めても、茹でても、シチューなどにいれても、とにかく火を通せば食べられる。白い人参という感じ。栄養価?

nag448 というサイトによれば、

パースニップの栄養と効能
 パースニップ(英名:Parsnip)は、ビタミンやミネラルなどの栄養を豊富に含むセリ科アメリカボウフウ属の二年草植物です。別名はアメリカボウフウ、シロニンジン、サトウニンジン。原産地は、ヨーロッパといわれています。
 甘みと少しの苦味があり、色が白く肉質や香りがニンジンに似ていることから白ニンジンと呼ばれています。煮くずれしないのでシチューやボルシチなどの煮込み料理に適しています。
 パースニップは、糖質の代謝を助けエネルギーをつくり出し疲労回復に役立つビタミンB1や細胞の新陳代謝を促進し、皮ふや粘膜の機能維持や成長に役立つビタミンB2また、皮ふや粘膜の健康維持をサポートしたり、脳神経を正常に働かせるのに役立つナイアシンそして、貧血を予防し、細胞の生まれ変わりや、新しい赤血球をつくり出すために欠かせないビタミンである葉酸を豊富に含みます。さらに、抗酸化ビタミンであるビタミンC、ビタミンEを豊富に含みますので活性酸素の発生や酸化力を抑え、動脈硬化、皮膚や血管の老化を防ぎ、免疫力を高めてくれます。また、骨や歯を構成するのに必要なミネラルであるカルシウムやリン、マグネシウムなどを含みます。カリウムも多く含まれますので疲労回復や利尿作用、高血圧の予防に役立ちます。
ですって。


リーク

食材の話_e0010856_6313257.jpg


最後にこれ(↑)。ねぎにそっくりだけど、日本の白ネギと違って、緑の部分が長い。この野菜を、イギリスですき焼きに「ねぎ代わりに」使うか使わないかで二人の日本語教師友が大議論をしていた(⁉笑)ことがあったような。私は「背に腹は代えられない」ということで、リークをねぎのように使うことはよくあります。ただ、すき焼きはあまりしないので、リークは、茹でたり炒めたり、またはそのままでも、ポテトやチーズと一緒にオーブンに放り込んでもおいしくいただけます。
あるサイトには、
マイルドな風味の西洋ネギです。日本の葱と異なり刺激臭が少なく葉鞘部は柔らかで、甘味に富みます。グラタン、煮込み、スープに利用します。焼肉料理にもあいます。

とありました。

以上、大好物の野菜というわけではないけど、ローカルなもので比較的安価。こういうものを食べていれば身体に悪いことはないという気がします。自然のもの、素朴な野菜のミニ・リストでした。
by agsmatters05 | 2016-12-19 10:35 | 食べたもの、作った料理 | Comments(0)

紅茶国で(元)日本語教師(今もちょっとだけ)。身の回りのいろんなことを気ままにつづっていきます。日本語教育のほかに、イギリス風景、たまには映画や料理や本やニュースや旅や、家族のことなど。

by dekobokoミチ