2016年 07月 01日
ファミリーの思い出作り
5日間のファミリー思い出作りに忙しくしていましたが、無事終わりましたので、取り急ぎご報告いたします。

すべて予定どうりでした。最初はウォーバンという村にある大きなサファリパーク。

マゴマゴちゃんは3歳半。動物大好き少女でした。

ライオンは寝そべっていて、ちょっとがっかり。
おさるさんは車の上に乗ってきて、フロントガラスに足跡をいっぱいつけてくれました。いたずら猿さん。

そのほか、ここにはジャンボ滑り台などがあって、もう何回も何回もすべりました。
若いパパママは見物人で、来年は古希になるというグランマが、年寄の冷や水よろしく、何度も何度もいっしょに滑りました。楽しかった!

二日目はレゴランド。遊園地内の人形はすべてレゴでできていて、カラフルで楽しませてくれました。

ヘンゼルとグレーテル。

赤ずきんちゃんも、シンデレラも、白雪姫も、眠りの森の美女も。

オンラインで買った昼ごはん付き入場券には、いくらでもつめ放題の水筒もついていました。大人でも怖いドラゴンという名前の大きなローラーコースター(ジェットコースター)にも乗りました。マゴマゴちゃんはスピードに強くて、キャッキャッという感じで、喜んでいました。ほかにもヘリコプターや、フィアットのミニカーの運転もどんどん。うちのマゴマゴちゃん、遊園地の遊び方をようわかってて、びっくりしました。次々に乗りものを見つけては、あれも、これもと乗りまわるので、あとから大人がついていくのがたいへんなくらい。

三日目はロンドンの街中へ行きました。サウスケンジントンの思い出の場所(去年の沖縄ワークキャンプ・リユニオン・トリップの時にとめた駐車場)に車を停めて、一路ナチュラル・ヒストリー・ミュージアムへ。巨大クジラに、いるかに、ホッキョクグマに、象に、トラに、ライオンに、恐竜もたくさんいました。

そのあとはおおいそぎでピカデリーのフォトナム&メイソンへ行って、アフタヌーン・ティーをしました。孫パパはお仕事なので、ここはアコちゃんとマゴマゴちゃんと私だけの女子会。サンドイッチに、スコーンにケーキという組み合わせは、かなりお腹いっぱいになります。

そうして水曜日の朝、予定どおり、ヒースローからフィンランド航空で日本へ帰っていってしまいました。
私、何度も何度も言いましたよ。「よう来てくれたねえ。よう来てくれたねえ。」って。
10月が来れば4才になるマゴマゴちゃん。この時の体重は17キロだって。
最後にお別れの抱っこを、空港でさせてもらいました。ずしりと重かったです。
実は、9月に姪の結婚式があるため、みんなでカリフォルニアで会う予定です。
楽しみ、楽しみ。
孫ちゃんが出来ましたって聞いたのは、ついこの間だったような気がしますよ。
なんとまぁ、月日の経つのが早いこと。
おしゃべりも、もう、ちゃんと通じて、可愛い可愛いを連発だったのでしょうね、グランマは♪( ´▽`)
今度会われる時も、またまた、楽しみいっぱいですね。

まごまごちゃんとのご対面楽しかったでしょう。帰った後がお淋しいのではないかしら?17キロは重いですね。うちも16キロ位あり本当に思いです。今月9日に二人目の孫が生まれましたが、また男の子。女の子が羨ましいです!

生まれて6カ月から保育園で育っているので、とっても人なつっこくて、しっかりと成長してくれていましたよ。全然人見知りしなくて、おしゃべりもはずみました。パパママがお買い物中に、二人で外で待ってる間に、保育園のお友達の名前を教えてもらいました。クマ組さんの5人の名前を私が一回で全部覚えられなくて、何度も間違って言うと、大笑いしてました。
小夏さんももうすぐですよ。はい、これ、ほんと。
思い、重い、変換されましたね。2番目のほうは削除できますよ。
わあ、いいですね。二人目がもうって、うらやましいです。お二人とも男の子って、すごいですね。
年が離れていないと、友だちみたいに遊べますものね。
おばあちゃまの出番も多いことでしょう。
ええ、今はちょっぴり淋しいけど、写真を眺めて毎日思い出し笑いなどしています。

人見知りしないことはママの育て方が良いことです。
お孫さんと滑り台のできる健康な身体だからこそ異国の一人暮らしが出来るのよね。私にとっていえばこのことが一番羨ましい!
うちの孫は決して私と二人行動のできない内弁慶の可愛くない孫です。9月にはカリフォルニアですか。またまたおしゃまさんになってることでしょうね^^♪
生まれて6カ月からの保育園そだち。眠っている時間をのぞけば、親と一緒の時間よりも長く保育園で大きくなったマゴマゴちゃん。いい保育園にあたったとおもいます。人見知りをしない、自立心のあるYちゃんでした。動物好き、乗り物好き、おしゃべり好き。一緒にいて、こちらが遊んでもらってる感じでした。私が(おとなしくて⁉ハハハ)引っ込み思案のところがあるからでしょうか(ウインク)、marriさんとこと反対の組み合わせだわ。でもね、あと5年先(今のMarriさんのお年?)には、こういうわけにはいかないでしょうよ。健康!?そうですね、何かと引き換え(多分ビンボーぐらしとか)に、これを今はいただいているということかも(笑)。