人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

紅茶国C村の日々

プリンター(エプソンSX400)が生き残った話。

6月6日(金)オフの日でも登校しました。めざすは IT オフィス。

本当に、この学校に勤めている間、IT の方々にはお世話になりっぱなしです。
IT とは、インフォメーション テクノロジー、つまり情報技術のこと。早く言えば、コンピューター。
コンピューターのエクスパート、サポーター、アシスタント、ヘルプデスク。
日本ではどういう呼び名で呼ばれているのでしょうか? 
いつでもお助けマンをしてくれるありがたーいオフィス。
その代々のヘッドは イニシアルが P.C.さん。(笑) 

例の 「ゲームがおいらの身を滅ぼした、だけどおいらにゃ、実はもう一つの人生があったのさ。」というようなロゴの Tシャツを着ていた人。(過去ログ、あり。忘れた。

前の日に、ほかのことでこのPC様の部屋にうかがって、プリンターのことを話したら、「いつでも持っておいで」と言ってくださった。買ったところ(Curry's)に持っていくより先にこっちで見てあげる、と言ってくださった。感謝、感謝。

プリンター(エプソンSX400)が生き残った話。_e0010856_02584837.jpg
こういうことって、公私の区別なんかできないですよね。個人の持ち物のプリンターだけど、学校の仕事のために使わないなんてことはできないし、ありえない。そういうことを大目に見てお助けマンしてくれるPC様は優しい。

念のために純正品のインクも持って行きました。そして、イーベイ、Amazon、等で買った安いインクカートリッジも一通り持って行きました。何しろインターネットでまとめ買いをしたので、この種のインクカートリッジが箱一杯ある。これが全部使い物にならなくなるのはとっても残念無念、泣いても泣ききれない損失だからです。

結果はご覧の通り。
プリンター(エプソンSX400)が生き残った話。_e0010856_03122734.jpg


プリンターはちゃんとインクカートリッジを認識してくれました。

左の写真は、家に持ち帰って再び使えるようになったエプソンSX400の画面です。

ああ、よかった。    どうして?

いえ、インクカートリッジを純正品に入れ替えただけのことでした。

インターネットで買ったほかの会社のインクは、エプソンのSX400 に使えると書いてあっても、使えない場合がある、ということのようです。安物買いの銭失いだったのか? 

え?自分でやってもできただろうって?いえ、そうでもなくて、純正品ならOKかどうかを別のカートリッジで調べてみてくれたのでした。その前に2-3新しいカートリッジを使ってみていたので、それらは無駄になったのでした。やっぱり 専門家に任せたからわかったこと。



ITオフィスの PC様ほか、この部屋の皆様は、プリンターを買うなら キャノンにすべし、と言っておられました。特に最近のキャノン ピックスマ  Canno PIXMA  が断然いいそうです。性能もいいし、インクの値段もお得だと。エプソンの 純正品のインク一式を買うより安く買えるって。無理してエプソンのインクカートリッジをインターネットでまとめ買いしたのはまずかったですね。

プリンター(エプソンSX400)が生き残った話。_e0010856_03233172.jpg
でも、プリンターそのものを買い替えたりしなくてよかった。ホッと一安心。でもって街中の郵便局とLidel へ寄ってきました。

プリンター(エプソンSX400)が生き残った話。_e0010856_03260906.jpg
いつ、だれが水やりをしてくれているのか、見たことないのですが、おそらくA市の環境衛生課とかの仕事なのでしょう。青空がやけに目に沁みました。この国は蒸し暑くないのが本当に優秀なのです。カラッと晴れてさわやかで、暑くなくて寒くもない。いえ、日陰に入ればちと寒いくらいですけどね。
梅雨に入った緑茶国。蒸し暑い毎日でしたら、お見舞い申します。せめてこんな写真でも、ささやかな癒しになれたとしたら、載せ甲斐があります。


by agsmatters05 | 2014-06-08 03:45 | Comments(0)

紅茶国で(元)日本語教師(今もちょっとだけ)。身の回りのいろんなことを気ままにつづっていきます。日本語教育のほかに、イギリス風景、たまには映画や料理や本やニュースや旅や、家族のことなど。

by dekobokoミチ