人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

紅茶国C村の日々

18(木)女子校のジャパン・デー(その二)

ポートフォリオ形式のスタディーノート(「私の最初の日本語学習帳」=My First Study-Note)には:
1) 表紙ー自分の名前をカタカナで書く。
P.1 これまでに聞いたり、知っている日本語の単語を書く。
P.2 ご挨拶三つ。こんにちは、ありがとう、さようなら、を覚える・確認する。
P.3  数字を1から12まで(アルファベットで発音を)書く。
P.4 月日の言い方。__がつ、 __にち、 を1年間分、言ってみる。
P.5 「七夕」のお話を聞く。日本語の三つの文字(ひらがな、カタカナ、漢字)の違いを知る。
P.6 私の願い。漢字を一字選んで書く。
P.7 これから何を学びたいか、目標を書く。



(1)カタカナ名前: 
行事の4日前(月曜日)、EB先生に8年生全員の名前を送ってほしいとメールを送ったのに、なしのつぶて。水曜日の夕方、お詫びとともに届いた添付ファイルは学校のブロックに引っかかって開けられない。去年やったように、生徒全員の名前をカタカナで書いて印刷して、一人ずつに小さなカードを渡してあげようと思ったけど、それができない。当日の朝、あきらめつつも、早めに登校したら、偶然EB先生にばったり。即、全員の名前を印刷してもらい、9時半に最初のセッションが始まるまでに180人全員のファーストネームだけカタカナで手書き。それを各クラス5テーブルあるので、5枚ずつ用意して、この綱渡りも何とかうまくいきました(すごく緊張してた私)。学習帳の最初のページは、自分の名前をカタカナで書き込むようになっているので、みんな結構上手に真似してカタカナで自分の名前を書き込んでいた。この際、書き順なんて言ってられないです。生れてはじめて自分の名前を東洋の文字で書くんですから、生徒にも面白体験だったことでしょう。私はテーブルをまわって生徒が書いたカタカナ名前を読み上げて、生徒が自分の名前がカタカナで読み上げられたことににっこりするのをみて、すごいわねえ、ほんとに生まれて初めて書いたカタカナなの?すばらしい!よくできてる!ウェルダン!と言ってほめてあげる。

(2)各自が知っている日本語の言葉。
みんな案外気づいていないのですよね、これが。ほら、車の名前、ゲームの名前、日本の首都は?有名な山の名前は?2011年3月の大きな東北ジャパンの災害、ほらあのビッグウエイヴはなんていうんだっけ?というと、だれもがああ、トーキョー、ああマウントフージー、ああ、ツナーミーといって、それが日本語だと気づく生徒たち。ヤマハ、トヨタ、ホンダ、もちろんOK.ニンテンドーから、ピカチューまで。オリガーミー、ゲイシャ、ジュードー、ケンドー、ニンジャ、みんな日本語なのよ。じゃ、10以上単語書いた人いる?だいたい一人か二人手が上がるので、じゃその単語を読んでみてと言ってみんなに発表させて、よくできたわね。はい、シール!といってご褒美シールをそのページに貼ってあげる。すると、私も、私もとこぞって(シールをもらうために)自分の書いた日本語の単語を発表したくてあっちでもこっちでも手があがる。しめしめ

(3)じゃ、日本語のごあいさつ(グリーティング)を覚えましょう!
すでに、柔道や剣道やお煎茶をやってきたクラスでは、こんにちはとか、ありがとうとか、習ってきた子たちもいたようでした。

(4) 次の3ページ、数字に移りましょう。イチはかゆい、かゆい、2(ニー)はひざ、サンは太陽、よん はあくび、(ヨーン)、5 は信号の Go, 6はロックンロールか、ロッキングベイビー、RとLは日本語ではごっちゃだから、 ロック(Lock=鍵のこと)でもいいのよ、という。七はバナナ、八は卵がかえる(ハッチ)仕草、9は行列のキュー、またはスヌーカーの別名 キュー(CUE).十はジュースかジュードー。11と12を教えたら、簡単に20、30、40、50、・・・90、95、98,99、でヒャク Hyaku を教えて一段落。

太鼓を済ませたクラスはイチ、ニ、サンもできました。でも、スペルがわからないというので、2は Ni でも Nee でも Knee でも、スペルは構わないからねといわなければなりませんでした。

(5)この月日のいい方は、本当はむずかしところです。ついたちとか、ふつか、みっか、なのか、ようか、ここのか、なんていう言葉を教えている時間はないので、(こんなことをしたのは初めてなのですが)、この際正しい日本語はわすれてもらって、今覚えた1から10までの数字を GATSU と NICHI の前にいれるだけで、日付けをあらわすことができると、妥協して、とにかくいち、に、さん、し、ご、の練習として、これを言ってもらいました。December Twelfth をクラスみんなが じゅうにがつ じゅうににち といえたら、それだけでウエル・ダンとしたのです。

(6)ここで、七7月7日を練習したから、たなばたのお話に入るのが用意した順番だったのですが、同じページにひらがな、カタカナ、漢字という三つの文字をのせたので、その説明をしていたら時間がなくなって、七夕のお話に入れないクラスもありました。漢字をもっと知りたいという子が出てきて、漢字の起源とか、絵と漢字の関係とかを説明していたら、5分7分はあっという間に。それで、気の早い子は、次の7ページにうつっていました。

(7)ここでは、七夕の話を聞いた後で、願い事を漢字で書いてみよう、というコーナーです。お手本として、
愛、 友情、健康、夢、幸福、平和という漢字を載せておいたら、みんなその真似をして、これも結構生まれて初めて書いた東洋の文字とは思えないほど、上手に書き写している子が多かったです。もちろん、ここでも書き順は割愛。形さえ整っていれば〇をあげました。

おもしろかったのは、お手本にあげた言葉を二つ以上書きたいという子が何人もいて、「 AND アンド & 」は日本語でどう書くかと聞いてくる子が多かったことでした。それで、「と」というひらがなをホワイトボードに書いて、たくさんの願い事をしたい子はこの「と」を使うように、といいました。

ほかに、願い事をしたい言葉(お手本以外の言葉)を書きたい人、いる?と聞いたら、FAMILY ってどう書くの?という質問。「家族」という言葉をあげました。

それから、WORLD ってどういうんですか?という質問があったので、それは「世界」という言葉ですよ、といってホワイトボードに書くと、その子が自分の学習帳の7ページに書いた漢字はなんと 「世界平和」でした。これはとてもほめてあげたいことでした。自分で言葉を付け加えて新しい願い事を書こうという


では、フィービーちゃんの学習帳を見せてもらうことにします。

18(木)女子校のジャパン・デー(その二)_e0010856_134549.jpg


18(木)女子校のジャパン・デー(その二)_e0010856_1354957.jpg


18(木)女子校のジャパン・デー(その二)_e0010856_1364957.jpg

生れて初めて書いた漢字ですので、大目に見てあげることにしましょう。ん?フィービちゃん、愛という言葉と、友情という言葉をミックスさせて、もしかして愛情って書いてる? 一人一人をていねいに見てあげられなくて、残念でした。

この記事は、前のジャパンデー(その一)からほぼ24時間後の7月27日朝7時47分という時刻指定でアップすることにします。その頃には、きっとカンブリアの農場の安宿(B&B)に行っていると思います。そこにインターネットがないと、ブログの記事更新ができなくなるかもしれませんので。
by agsmatters05 | 2013-07-27 07:47 | Comments(0)

紅茶国で(元)日本語教師(今もちょっとだけ)。身の回りのいろんなことを気ままにつづっていきます。日本語教育のほかに、イギリス風景、たまには映画や料理や本やニュースや旅や、家族のことなど。

by dekobokoミチ