人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

紅茶国C村の日々

22(火)「私の一日」 写真はランチと桜

昨日は何にも大きなニュースや記事ネタがない日でした。ふつうの一日でした。
でも、今日(23日、水)になって、ちょっと時間があるので、振り返ってなにか書いておこうとおもいます。

題して、最近生徒に作文を書かせているタイトルのひとつから、「私の一日」ということで。

            ~~~~~~~~「私の一日」~~~~~~~~

午前中は、PCの前で過ごした。この日の放課後の授業のために、前回生徒にやらせたテストの採点をしようとして、模範解答がみつからず、サソさん(バーミンガムの日本語教師)にスカイプでSOSを発信した.「ハロー、2009年のGCSEのリスニング・テストの模範解答ある?」と打つと、すぐさまプヨヨオーンというシグナルとともに添付で、スキャンされたエデクセル発行の模範解答が送られてきた。

サソさんは本当に頼もしき「マイ・オンライン・ライブラリー/アン!」。みごとな情報処理能力の持ち主。「あなたさまは情報処理の達人ですね」と言ってお礼を伝えると、彼女は「まだまだ、ヨ」という返事でした。いつも上をめざしているサソさん!。

おかげで、すぐに女生徒二人分の採点を終えることができた。わりとよくできていたので、気をよくした。この国では生徒の成績(試験結果)は教師の勤務評価に即つながっているのです。やっぱり女の子のほうが言語能力は上なのか。男子校、女子校で別々に教えていると、やはりどうも女子脳の柔軟性(?!)を感じずにはいられない。

このあと、N君のAS試験(過去問)の採点などをしていたら、時間がなくなってしまった。1時には家をでないといけないのに、パソコンの前で12時半過ぎまで過ごしてしまった。本当は焼きそばを作りたかった(材料があった)けれど、時間がないので、きゅうきょ予定変更して、サンドイッチやらなにやら、ありあわせのものをランチ・バックに詰め込んで1時ごろ、学校へ出かけた。

1時半から1時間、火曜日はいつものジャパン・クラブ。これは毎回5人から10人の生徒が来て、好きなことをやって過ごす。前回、C君が「ハウルの動く城」を見たいといって、J君が家から持ってきたDVDが、機械の都合で音声が出せなくて、割愛になっていた。その続きをクラブで見たかったけれど、そのDVDを借りて家にもってかえったC君がこの日、DVDをもってくるのを忘れたために、結局DVD鑑賞はできなかった。

結局何をしてすごしたかというと、2-3人はスマホだか、アイホンだかで、マンガを読んだり、ゲームをし、あとは、宿題をする子、ランチを食べる子、何もしないでだらだらする子、そしてカタカナのフラッシュカードでカタカナを覚えようとする子が若干一名、という具合だった。いつも折り紙をする子が一人、二人いるけれど、この日は折り紙の生徒は来なかった。

そこで私はちょっとヒマだったので、ゆっくりとランチを食べることにして、この日の私のランチを撮影することまでできてしまった。

22(火)「私の一日」 写真はランチと桜_e0010856_20315023.jpg


上の写真のサンドイッチは、ただマヨネーズと、薄切りのエメンタールチーズとロケット(野菜)をはさんだだけのもの。でも、これが、久しぶりだったので、とってもおいしかった。パンはウイートジャーム入りの薄切りパン。サンドイッチは、もう一種類。ただマーマレードをはさんだだけのもの。いつも腹をすかせているサイ君が寄ってきたので、マーマレードサンドを半分分けてあげた。そのほか、ジュース、カップラーメン、プリンは持って行ったけれど、食べないまま、夕方家にもちかえってた。自分で皮をむいたパイナップルを三切れ、デザートで食べた。
22(火)「私の一日」 写真はランチと桜_e0010856_8421136.jpg


そのあと、このクラブの部屋(二階)の窓の外に今を盛りと咲いている桜の木が目に入ってきたので、これを撮らせてもらうことにした。

22(火)「私の一日」 写真はランチと桜_e0010856_8402950.jpg


窓のそばによって撮ると、こんな(↓)具合。
22(火)「私の一日」 写真はランチと桜_e0010856_8413337.jpg


2時半になると、昼休み終わりのベルがなる。それから30分間(5時間目の前半)、旅行関係の責任者(上司、副校長)の部屋にいった。前もって、予約してあったこと。生徒を日本旅行へ引率するためにはどういうことをしなければならないか、どういうことを考えなければいけないか、を教えてもらうためだった。

それから次の30分は、スタッフルームのコンピューターの前で、ファイルをいくつか印刷したり、メールを読んだりした。3時45分からとなりの学校へ移動して、レッスン。二人はGCSE,一人はAS、もう一人はビギナーという4人のクラス。

そのあと、いったんC村に帰って一休みしてから、毎週火曜日はコントラクト・ブリッジの日。40人ぐらいが集まってマージャンではないけど、4人でテーブルを囲んで、トランプのゲームに一喜一憂した。夜3時間ぐらいこれをすると、その日にあったことをすっかり忘れられるほど、このゲームは頭だけのゲーム。この夜は東西組みの真ん中辺だった。このコントラクト・ブリッジというのは、どんなにガンバっても、ビリになったり、全然がんばらなくても上位につけたりすることができるゲーム。いろんな要素が絡みあっているゲームなので、やっぱりボケ防止にはいいような気もするのだけれど、、、?

というような一日だった。

                 ~~~~~~~~終わり~~~~~~~~

何にも特別なことのないような一日でも、こうして作文に書くと、まあまあいろいろこまごまとでてくる一日だったのだ、なあ・・・。人はみんな平等に一日24時間を生きて、24時間分の呼吸をしている。そう考えると何かに感謝してみたくなってくるのは、どうして・・・?
Commented by konatum at 2013-04-26 18:02
日本へ引率!
わー、メグちゃんや、そうっ!まごちゃんにも会うんですね!!(^◇^)
それまで、健康にして、神に感謝して過ごしましょ^_^
Commented by agsmatters05 at 2013-04-26 18:21
小夏さん、ありがとう。細かいところまで読んでくださって。まだまだ、日本引率旅行は、海のものとも、山のものとも、定まっておりませんの。できるかどうかを模索中の段階です。メグはね、5月と6月はメキシコへ行くんですと。そして8月から東京暮らし。地震がこわいよ、ねえ。

ハイハイ、せいぜい身体に気をつけて、感謝して過ごすことに致しますバイ。^_^
by agsmatters05 | 2013-04-26 06:54 | Comments(2)

紅茶国で(元)日本語教師(今もちょっとだけ)。身の回りのいろんなことを気ままにつづっていきます。日本語教育のほかに、イギリス風景、たまには映画や料理や本やニュースや旅や、家族のことなど。

by dekobokoミチ