人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

紅茶国C村の日々

今日から1週間はハーフターム(学期中間休み)。MOREで日本旅行記(その二)


今日から1週間はハーフターム(学期中間休み)。
学校はお休みです。^-^  ♪
ちょっとゆったりできそうです。いろんな予定を立てなければ。そしてあれもこれもしよう、したい、なんて考えなければ。

しかもとってもいい天気。窓の外に青い空が一日中見えるなんて、この国ではめずらしいこと。散歩にも行きたいけど、朝からラップトップの前にすわってばかり。日本旅行中の写真を何枚か印刷した。

今日から1週間はハーフターム(学期中間休み)。MOREで日本旅行記(その二)_e0010856_01740100.jpg


昨日気がついたこと。ステイ先の家の庭で、どうやら二羽の鳩が大事な時を迎えているらしい。
今日も同じ二羽が木の枝に泊まりっぱなしで、いわゆる「いちゃいちゃ=コーティング」をやっている。
このところ実家の長姉が貸してくれた太宰治と太田静子の娘、大田治子著「明るい方へ」という本に気分を影響されてしまっている。読み終わったらまた感想文をここに書きたいと思うけれど、窓の外の木に泊まっている二羽の鳩をみると、太宰治と大田静子の二人を連想させられてしまう。
今日から1週間はハーフターム(学期中間休み)。MOREで日本旅行記(その二)_e0010856_345524.jpg



さて、それでは、気をとりなおして、日本旅行記の続きを書くことにしますね。

2010年10月ミチの日本旅行記(その二)
発端、  ↓ をクリックしてください。




2010年10月ミチの日本旅行記(その二)
発端(つづき)


「希望」
藤田敏雄作詞・いずみたく作曲

希望という名の あなたをたずねて
遠い国へと また汽車に乗る
あなたは昔の わたしの思い出
ふるさとの夢 はじめての恋
けれどわたしが 大人になった日に
黙ってどこかへ 立ち去ったあなた
いつかあなたに また逢うまでは
わたしの旅は 終わりのない旅



行きながらの飛行機の中では、この(↑)唄を心の中でつぶやいていました。ピッタシ!(ちょっとだけウソ ^-^)

そうそう、ヒースローの待合室で、ちょっとした出会いがありました。ブログのアドレス交換をしましたよね。大津の SAKATA YOSHIMI さん。
ライブドアのブログで  Yoshimin Cottage というタイトルです。すてきな、アンティークやレースのお店(?)をやってらっしゃる、かまたは、これから始めようとしておられる?とってもほっそりとしてうらやましかったです。

行きながらの機内では、「トリック」と「ブッチキャサディーとサンダンスキッド」の映画を見ました。ウン、両方とも楽しめました。日本語題は「明日に向かって撃て」アカデミー賞もいっぱいもらってる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/明日に向って撃て!

ポールニューマンと ロバートレッドフォード、泳げない、人を殺したことがない、というのが、もうおかしくて、おかしくて。ああいう笑い、大好き。

「トリック」というのは、なんだか漫画が下敷きになっているような画面展開だったのが、最初気になったけど、それに慣れれば、いろんな俳優の個性が楽しめて、面白かった。 仲間(ユキエ)が男言葉を使うのが
おかしかった。ああいう味がすんなり出せるのは、演技なのか、地なのか。広末涼子には絶対無理な役のはず。とかなんとか、勝手なこと言わせてもらいました。生まれも世代も違う観客として見てるようなもんですからねえ。アハハ
Commented by けい at 2010-10-26 21:43 x
ミチさん、

予定が重なってしまい、折角の来日だというのにお会いできず本当に残念でした。ご実家のあたりにはクラスメートもいますが、お会いになりましたか?
次回には是非です。今年は紅茶の国ではなくビールとソーセージの国に行ってきました。寒かったものの傘を使わずにすんで良かったです。壁がなくなって20年、東の復興もかなり進んでいました。 
Commented by agsmatters05 at 2010-10-26 23:29
けいさん、
入れ違いは残念でした。でも、お嬢様との海外旅行ができて、よかったですね。今後、紅茶国も予定にはいってますか?日本より、こちらで会うほうが早いかも。お待ちしてます。山梨はとんぼ返り。全部で17時間の滞在でした。友人、知人にはどなたにも。でも、実家の家族9人(74歳から3歳まで)に会えて、とてもうれしかったです。この前はたしか2005年だったので、5年ぶりでした。
by agsmatters05 | 2010-10-26 03:45 | Comments(2)

紅茶国で(元)日本語教師(今もちょっとだけ)。身の回りのいろんなことを気ままにつづっていきます。日本語教育のほかに、イギリス風景、たまには映画や料理や本やニュースや旅や、家族のことなど。

by dekobokoミチ