人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

紅茶国C村の日々

21(水)1年の終わり、スタッフパーティー

この日、1年間の授業がすべて終わりました。いつも水曜日はオフの日なので、歯医者とヘアサロンの予約を前から入れてしまっていたので、朝起きて電話で両方にキャンセルをさせてもらいました。歯医者のほうは次は8月10日(火)午後3時。ヘアサロンは一日のばしたものの、またまた電話して、けっきょく月曜日の26日午後2時半となりました。

今日の予定は、午後3時45分からの職員お別れ会に参加するまでは、
(1)印刷
(2)ヴィデオテープからDVDをつくること。
でした。(1)のほうは途中でインクがなくなったりして、手間取りました。ちょっとページ数が多かったものですから。(2)のほうは、学校にその機械があることは分かってましたが、使ったこともなく、使い方も知らず、コンピューターのヘルプデスクまではるばる出かけていって、手の空いている方にお願いしました。いろいろ不都合(テープの爪が切ってあってコピー不可になっていたり、DVDの種類が -R(マイナスアール)ではなくて、 +R (プラスアール)でないと駄目だったりして。しっかたない、てくてく歩いて近所のテスコまで +R を買いに行きました。

実はこのフィルムは、19日月曜日のジャパンデーに日本料理講習で参加してくださったアツコ先生が、剣道の先生のために持ってきたものでした。でも、剣道の講師(イギリス人)もDVDがいいということで、私がDVDをつくらせてもらうことになりました。NHKの番組で、ヒューマンドキュメント「ただ一撃にかける」という2003年に放送されたもの。世界選手権で優勝された栄花(えいが)さんという方の記録フィルム。もちろん、生徒に見せるためです。商業用ではありません。

3時45分に、学校の中庭でBBQ(バーベキューパーティーが始まりました。)
21(水)1年の終わり、スタッフパーティー_e0010856_21225787.jpg

この青空の下におそらく70-80人の人が集まってテーブルを囲んでわいわい、がやがやしていたのですが、ローンウルフじゃないけど、いつも一人でモクモクと働いている日本語教師ミチとしては、隅のほうにちょこっと小さくなって、というのもいかにも非社交的でいやだし、かといって誰の横に座れば一番落ち着くかって言われても、う、う、う、なんです。(Takaoさんと、Yoshiさん、ともにこのブログにリンクさせてもらってるブロ友(!)のサイト)の記事にも最近同じことが書かれていましたよね。浮き上がりたくはないが、一人沈み込むのもいや。和気藹々とだれかれ構わず仲間に入るって、こういう異国ではムズカシイ。結局、椅子を探して、言語学科の先生たちのテーブルの所の端っこに入れさせてもらいました。ヤレヤレ。
21(水)1年の終わり、スタッフパーティー_e0010856_21304459.jpg

というわけで、人を写すのは遠慮して、空ばかり、撮らせてもらいました。(って、2枚だけですけど。笑)
今年やめていく先生たち一人一人を校長が紹介し、そのあと、ご本人のスピーチ。これは、ご本人次第で、スピーチをした人も、しない人もいました。でも、毎年これがけっこう沸く(もりあがる)時間です。今年はあまり大物退職者はいなかったといっては失礼ですが、退職者の数もすくなかったし、長年勤めてやめていく人がいなかったのです。なにしろ去年など、3人合わせて100年となる永年勤続者が3人お辞めになるというので、お別れ会も盛大でした。
21(水)1年の終わり、スタッフパーティー_e0010856_21392390.jpg食料は何でも持ち寄ってください、特に飲み物(ワイン)は各自で調達するように、ということでした。でも、そういう情報がよく分からず、手ぶらでいってきました。もちろん、運転しないといけないから、ノーワイン。教員仲間の中に、ウエルビーイングティーム(福利厚生委員)というようなグループがあって、そのメンバーがいつも、たくさんのバーベキュー(ちょっと、いつも焦げてる)を焼いてくれるのです。それにポテトや、付け合せの野菜も。
21(水)1年の終わり、スタッフパーティー_e0010856_21402517.jpg

21(水)1年の終わり、スタッフパーティー_e0010856_21404660.jpg


夜は久しぶりにプリボロでコントラクトブリッジ。4人一組のティーム対抗戦で4位でした。
終った時(11時ごろ)帰りの夜道を車で運転するまで、その日なにが起こったかなんて、すっかり忘れ去っていたほど、夜のブリッジゲーム(試合)は、勝っても負けても没頭、興奮、のめりこまされる、マインドゲームです。

Commented by Yoshi at 2010-07-25 03:46 x
ミチさん、
 完全なお休みがついにやって来て、おめでとうございます!これから楽しい2ヶ月(くらいでしょう)をお過ごし下さい。快適なC村で!35度以上の日本で頑張っておられる方々には申し訳ないですね。
 80人分のサラダ、壮観ですね。ケータリングじゃないとしたら、用意される方々は大変ですね。70-80人とありますが、先生がほとんどなんでしょうか。それともご家族なども含まれているのかな。先生が50人以上としたら、かなり大きな学校ですね。Yoshi
Commented by agsmatters05 at 2010-07-25 10:23
Yoshiさん、はい完全に夏休みです(笑)。気になることはありますが、たぶんすっかり放り出して、休みを謳歌しようとおもいます。「日本語教師ミチ」のタイトルは少し休んで、単なるC村のジャパニーズ・ミチでこれからの35日ぐらいを過ごします。9月1日に、教員だけの集まりがあり、それが新学期、新学年のスタートです。

勤め先の学校は生徒数が1260人 (1クラス30人 X 1学年6クラス X 7学年)で、教員の数は、常勤63、非常勤24、合わせて87、それに職員を加えれば100人は超えると思います。公立の選抜制ということで、生徒数はかなり毎年きっちりと定着しています。この学校に子どもを入れたい親がおおぜいいて、入れないときにはアピールと呼ばれる特別審査の制度もあります。それから、シックスフォーム(12年生、16歳)になってから、入学してくる子もおおぜいいます。ということは途中で出て行く子(出される子)もいる、ということです。
Commented by agsmatters05 at 2010-07-25 10:24

上のサラダや焼肉はいつもよく並べられるもので、近くのテスコから袋入りでき合わせ野菜を買ってきて、手っ取り早く並べる、という感じみたいです。いつもやっているのでとっても手際がいいです。だれということなく手の空いている人がどんどん手伝うみたいです。
by agsmatters05 | 2010-07-24 22:57 | Comments(3)

紅茶国で(元)日本語教師(今もちょっとだけ)。身の回りのいろんなことを気ままにつづっていきます。日本語教育のほかに、イギリス風景、たまには映画や料理や本やニュースや旅や、家族のことなど。

by dekobokoミチ