人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

紅茶国C村の日々

24(火)怒涛の一日。やっぱり、魔の・・・

朝から晩までいろんなことがありまして・・・。

とりあえず、今は授業記録だけ、メモっておこうと思います。

最初のレッスンは12年生。
今週は、そして特に今日はどのクラスもクリスマスカード書きにあてる、と決めていました。一人ゲンキ君が欠席でしたけど、ほかの子たちに3枚ずつカードを渡して、サンプルというか、お手本というか、例文集のようなプリントを与えて、1枚のカードは授業中に、残りは家で宿題として書いてくるように、と言いました。どの子も、カードの実物が日本の学校や塾の生徒達に行くと聞くと、いきなりカードに言葉を書くのは、さすがに気がひけたようでした。原稿用紙を印刷した練習用紙を渡して、まずそれに下書きをさせました。縦書きか、横書きかと聞かれたので、どちらでもいい、といっておきました。

原稿用紙の使い方を説明する時間を、あらかじめ設けなかったのは失敗でした。一人一人の机をまわっていくたびに、句読点の打ち方を説明しなければなりませんでした。でもこれは、実際のGCSEの試験の時までには教えておかないといけないことなので、この祭いいキッカケになるとも思いました。

12年生のレベルは、中間の段階なので、漢字をいくつか教えてはいるのですが、まだまだ初歩なので、どの字を漢字で書くか、ひらがなで書くか、それを決めるのは本人にまかせました。中には、家族というようなむずかしい字を漢字で書きたがる子、一方で「たんじょうびはごがつじゅうごにちです」というような文を全部ひらがなで書いて平気な子と、いろいろです。

一人Mくんは、名前、年齢、学年、住所、とすべて、ぼくは、ぼくは、ぼくは、と同じ形の構文で続けて書くことはしたくない、といってきました。まだ9月に日本語を始めたばかりで、「ます」形の一般動詞もろくに習ってないのです。とりあえず、「てー形」の応用で、ぼくはM・・・で、16才で、12年生です。のような形にするようにと言っておきました。

もう一人の子は去年から日本語をやっていた子ですが、好きなもの、きらいなものを書くようにという例文を使って、ぼくはべんきょうがきらいです。と書いたすぐあとで、なんと「ぼくはいしゃになりたいです。」と書いていました。これって、矛盾してるのでは・・・?

それからスタッフミーティング

このとき携帯が鳴ったのですが、会議中だったので、あわてて、答えない(NO)のボタンを押しました。これが夕方~夜にかけて、魔の火曜日の原因にもなったことですが、これについては、今日は書かないことにします。

次は12年生オッ君、イッ君。
この2人は、カードは昨日渡しておいたので、今日は回収。といってもイッ君は完全に3枚、上手に、きれいに、筆ペンで日本語、英語合わせてかいてきました。オッ君は3枚全部できなかったので、木曜日に持ってくるといいました。そのあと、2009年のAS試験問題にはいりました。

たとえば次のような文がありました。

東京都足立区の学校の体育館では、ボールをうってゲームをしている家族の声が聞こえます。

これだけの漢字まじり文をどのくらいのスピードで読めるか。
まだまだ自分で知らない漢字を全部調べて、読みがなをふることはできないし、時間もかかるので別の語彙集で読み方を与えておくのですが、それを見ながら、2回、3回と朗読させると、2人ともだいぶ上手に読めるようになったことを、今日は感じました。遅々とした歩みなのですが、こうして少しずつ続けていくよりほかないと思っています。もっと効率のいいやり方、教え方、学び方があるのでしょうが、この授業だけにすべてを注ぐわけにはいかないので、とりあえず、こんなです。

そして元気一杯の11年生の大クラス。
だいたい、そもそも紅茶国の高校生は、一人一人が一匹オオカミ的な面をもっていて、自分は他の人とは違うということをいつも主張したがる子が多いとおもうのですが、このクラスはとりわけそんな感じです。カードを3枚ずつ渡してはおきましたが、何人がどれだけやってくるか、どうも目こぼしがでそうで、気になります。16人が全員3枚ずつのカードを出したら、もうそれで、上出来といわねばならないかも、というほどです。
来週、半分の生徒が3枚書いてくるかどうか、賭けてみたいかたはおられますか?どうやら、16人中、6-7人は3枚のカードを全部書いてくるとしても、8人まではいかないのではないかなあ?と予測しておく事にします。このクラスの次の授業は来週の月曜日です。

昼休み。
昼休みもめちゃくちゃ忙しかったです。昼飯持っていったけど、食べる暇なかったです。上のクラスが終ったすぐ後で、同じ教室にクラブのメンバーが、今日は全部で四人。この4人が、ひっきりなしに、ミス、ミスといってミチに質問し続けるのです。亜蘭君は(例の萌えとツンデレという言葉をミチに教えてくれたせいとですが)今日は、最強(さいきょう)という言葉の書き順をおしえてくれ、というのが最初の質問でした。最強の強は、勉強の強だというと、強の字のゆみへんを何画で書くかまだ分かっていないのでした。

Mくん、Nくん、それぞれに、日本語への興味を自分流に広げていくので、話はあっちこっちに飛び交って、ミチはただ、質問されたら答えるだけ。ホワイトボードに書かれた文字の間違いを訂正してあげるだけ。でもそれだけでも、この昼休み時間はとてもとてもいそがしいのです。(もちろん、楽しく振り回されているだけなのです。)

午後5時間目は13年生。
ここでもクリスマスカードにしました。隣の女子校の13年生が3人入ると、クラスの雰囲気はずいぶん変わります。シーンとしたり、ふだん話さない子がひそひそ話をしたり、という現象もみられました。でも、みんな結構、上手に下書きを書いていました。出来上がりをみるのが楽しみです。


放課後は、女子校で、10年生

そして、おなじく、このクラスでもクリスマスカードをしました。一部プリントが足りなくなって、メモリースティックからプロジェクターに例文を出してみせたりしました。

そのあとテスコでユウさん(東京の友人だからユウさん)と待ち合わせて、帰宅、
ここで、携帯の電話の件でひと悶着。また火花パチパチでした。

そして人生は続く。(ナカハララボブログの言葉をかりました。)

Commented by marri at 2009-11-25 21:39 x
「萌えとツンデレ」は結局判らなかったです。
当店の客は60歳以上の老人会です。アニメかなぁ~ってことで^^;;
「最強」って漢字書くのですか。進んでる生徒さんですね。
外国語を頑張る人って尊敬します。英会話の出来る人羨ましいです。
貴女の事、つくづく尊敬していますよ。頑張ってね^^♪
Commented by agsmatters05 at 2009-11-26 04:44
Marriさん、ツンデレをGOO辞書で調べてみました。(「萌え」については、下の記事のコメント欄に書いておきました。)

ツンデレ
「ゲーム・アニメなどの女性キャラクターが,普段はツンツンしているのに,ある男性と二人きりになると急にデレデレになるような性格や様子。または最初はツンツンしていたのに,物語の進行とともにデレデレするような性格や様子など。「―キャラ」「―系」
→萌え属性
by agsmatters05 | 2009-11-25 10:42 | Comments(2)

紅茶国で(元)日本語教師(今もちょっとだけ)。身の回りのいろんなことを気ままにつづっていきます。日本語教育のほかに、イギリス風景、たまには映画や料理や本やニュースや旅や、家族のことなど。

by dekobokoミチ