人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

紅茶国C村の日々

25,26,27,28,29,30、ハーフタームのブランク

先週の土曜日(10月25日)から1週間、11月2日の日曜日まで、G校もH校も学期の中間休みです。日本語教師ミチ、授業からは遠ざかっていても、実際はけっこうせわしない毎日を送っています。家族(ルイちゃん一家)の来客を迎えておさんどん(台所仕事)に明け暮れています。ま、いってみれば、自称シェフのミチ。掃除や洗濯は徹底した手抜きをしているので、家政婦(ハウスキーパー)をしているとは言えないのですが、食べることだけは放っておけない長年の習い性になってしまったみたいです、自腹を切ってもかってでて料理人になった1週間でした。

春巻きとホタテのフライ、インゲン、赤ピーマン、マッシュルーム添え。
アップルコンポート(まだ飽きていません。)
フィッシュパイ、(たくさんの魚介類、エビを入れてマッシュポテトをのせて、チーズをかけて)
ジャッケットポテト(ツナ、コーン、カリフラワー、ゆで卵、千切りキャベツ、チーズ、ベイクドビーンズ)
ファジタ・ラップ(サラミ、レタス、マヨネーズ)_
ミネストローネ(野菜たっぷりのマカロニスープ、玉葱、セロリ、人参、マッシュルーム、トマト)
オニオングラタンスープ(玉葱、チーズのせトースト)
マッシュルームアンドチキンパイ(これは市販のもの、オーブンに入れて焼くだけ。)
ギャレット(失敗。時間がなくて、ポテトが硬くて、まとまらなかった。)
コールスローサラダ。
フルーツミックス

等々、を作りました。
食べる人数と、材料の在庫を考えて、次に何を作るか、何が作れるかを考えるのはちょっとした経験と知識を要します。

ところでこの間(かん)、書こう、書きたい、と思っていたトピック(話題)が2-3あります。忘れないうちにテーマだけここに書いて、こんど時間がとれたときに、くわしく書こうとおもいます。

(1)小川洋子さんの「博士の愛した数式」を読んで思ったこと。
(2)マイケルTの質問「~とおもう」と「~だとおもう」の違いについて。
(3)「生きていてよかったと思うことを三つあげてください」というクイズ、または懸賞つきアンケート。
(4)ペントン先生の課題ー日本人と自殺について。


このうち、(4)についてはちょっとここにふれておきます。

昨日は一日かけて、O市に行ってきた。ペントン先生を捕まえるために。そして、運良くドアの前で待ち伏せしていたら、会議から戻ってきたペントン先生に会えた。それでもって明日の金曜日(31日)に、ペントン先生との面会の予約をいただくことができました。2時から3時まで。ペントン先生は統計の専門家なので、ミチが要因分析(ファクターアナリシス)について書いた論文のチャプターイレブンをチェックしてもらうため。

ここ4年間オックスフォードの成人学級で日本語を習ってきたペントン先生。大学1年終了レベルの日本語の資格をとるために、漢字500語を覚えたり、いくつかの発表や、エッセイ(作文)を書かないといけないのだそうです。それでもって、これまでいろいろやってきた課題の最後に、「日本人の自殺」について、取り上げたいと思っているのだそうです。これに何らかのヘルプをしてあげることが、ミチの論文をみてもらうお礼になるかもしれない、というわけです。

はてさて、それで、ミチにいったいどんなアドバイスがしてあげられるでしょう?

終身雇用制の日本で職を失った人が、将来をはかなんで(かんたんに)自殺する。これって、仕事をどんどん変えるのがあたりまえの国の人からみたら、すごく不可解なことに見える様です。ただ雇用制度の違いだけでなく、緑茶と紅茶の国の間には、ジサツについての考え方のおおきな違いがありそうです。だいたい、紅茶の国では、キリスト教の影響もあり、ジサツは罪であり犯罪なのです。それに比べて日本では宗教的にも、法律的にもジサツを否定するバリアーがあまり強くないような気がするのです。むしろ、腹切りや、特攻隊の例にみられるようにジサツを美化する傾向さえあるのではないでしょうか。今の中近東のイスラム教徒の自爆テロに見られるような、死んで永遠のバラダイスに行き、一族の名誉として名を残し・・・、というのとは違って、生き延びることへの戦いを避けて、弱音を吐いて、問題解決の努力をしようとしないで死を選ぶ人。これってどういう日本人の死生観からきているのでしょうか。

なんだか混乱してきました。これからネットサーチをしてみようと思います。

昨日見たのは、江藤淳の記事でした。彼の短い遺書のなかに、自分は生きる形骸となってしまった。したがってこのいけるシカバネである状態を自ら断ち切ろうと思う、という意味の、「形骸を断ず」という文句が、有名になったらしくて、しかも肯定的に受け止められているようでした。

他に、どういうジサツの例をとりあげて、ペントン先生の課題に情報提供してあげられるか、今夜これからちょっとリサーチをしてみようと思います。

どなたか「日本人と自殺」について、日本文化を典型的にあらわしている例となるような考え方や自殺の例など、ご存知でしたら、教えてください。あまり、楽しめない話題ですみませんが、いちおうここに書かせていただきました。よろしくお願いします。
by agsmatters05 | 2008-10-31 06:37 | Comments(0)

紅茶国で(元)日本語教師(今もちょっとだけ)。身の回りのいろんなことを気ままにつづっていきます。日本語教育のほかに、イギリス風景、たまには映画や料理や本やニュースや旅や、家族のことなど。

by dekobokoミチ