人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

紅茶国C村の日々

ご・あ・い・さ・つ

ご・あ・い・さ・つ_e0010856_8524077.jpg

おかげさまで、無事リタイア(退職)できました。このページの上5枚の写真は、ウイードンの丘(見晴らしの丘)の写真で、2016年㋆19日火曜日の朝(8時ごろ)撮りました。いい天気の、暑い一日でした。

ご・あ・い・さ・つ_e0010856_8532312.jpg

このブログで言えば、
2005年 06月 24日 このブログを始めることにした訳は。
という記事が最初でした。それより2年前の
2003年10月からこのG男子校というところで、日本語を教える仕事をはじめました。最初からずっとパートタイムもいいとこでしたけど、この13年間、パートながら専任ということで、勤めさせていただきました。

ご・あ・い・さ・つ_e0010856_8535079.jpg

13年間、振り返れば、いろいろなことがありました。そして今はとにかく、無事勤めを果たし終えることができて、円満にリタイア(退職)できたことに、ほっとしています。

ご・あ・い・さ・つ_e0010856_854225.jpg

とはいえ、これはまだ半分のリタイアで、片足抜け出せない状態での退職となります。まだ日本語勉強の途中で試験を受けていない生徒らがいるために、9月からも引き続き、プライベートで同じ学校で生徒らに日本語を教え続けることになっています。あまり時間数には変わりがないくらいですが、学校からのペイ(給料)がなくなることだけは確かなことです。じゃ、プライベートでどのくらいの収入が期待できるのか、まだ全くの未知数です。9月までにはもうすこし細かい計算をして、予定を立てたいとおもっています。

ご・あ・い・さ・つ_e0010856_8545921.jpg

自然の成り行きでこうなったことを、平々淡々と受け止めて、普通の一日のように落ち着いて過ごせるということがとてもありがたく、大事なことのように思いました。感慨にむせんで涙ぐんだりするようなこともなく、にこにこ笑ってさよなら(じゃないけど一応さよなら)を言えたことが、自分としては満ち足りた気持ちになれました。

下の写真が当日の学校全体のお別れ会のコラージュ写真です。

記録的な暑い日で、中庭のテントを会場にせず、エアコン設備がととのったばかりのホール(講堂)で催されました。授業が全部終わった3時45分ごろからのことで、こういう会は誰が出席、誰が欠席などということはチェックすることもなく、適当に集まって、適当に座って、という感じでした。そして例年のように、校長=ヘッドマスターが勤続年数の少ない順に名前を呼び、上司にあたる人が略歴や仕事ぶりを紹介し、当人がお礼またはお別れの挨拶を(簡単に)して、これも任意でスタッフが適当に書き込んだカードと、封筒に集金した餞別を、小切手にして、プレゼントと一緒に渡すという段取りでした。プレゼントは今年は女性たちはみんな学校の校章をデザインした銀製のブローチでした。男性は、学校のマーク入りのネクタイのようでした。

ご・あ・い・さ・つ_e0010856_93612.jpg


とにかく、セミ・リタイアなので、まだ書類や本や道具も片づけ終わっていないまま夏休みにはいってしまいました。また9月からお邪魔させてもらって、ぼつぼつ荷物を片づけようとおもっています。

ご・あ・い・さ・つ_e0010856_9374585.jpg


上と下の写真は、これより数日前(7月14日)撮影の校内風景。毎年のラベンダーの咲く中庭風景でした。

ご・あ・い・さ・つ_e0010856_9402340.jpg


そして学校の生徒や同僚や職員の皆様への感謝と同時に、このブログで、私の日本語教師のおぼつかない歩みを支えてくださった読者の皆様に、大きな大きな 
ありがとうございました。
をお伝えしなければと思っていました。

ご・あ・い・さ・つ_e0010856_9422325.jpg


本当なら上の行事があったその日にこの記事を書くべきでしたのに、会のあとは早速、いつものようにブリッジ・クラブに直行して、いつものようにブリッジゲームにいそしんだりして、その次の日も、次の日も、学校が休みになるとかえってルーティーンが失われて、ブログもすぐに書けませんでした。

13年、長かったような短かったような時間でした。
もうちょっと日本語教師の仕事を続けますので、このブログもそのまま書き続けるつもりです。
以上、感謝を込めて、ご、あ、い、さ、つさせていただきました。
Commented by marri at 2016-07-26 11:45 x
おめでとうございます!
13年間っですか。あっという間のような短い年月でしたね。私はそのほとんどを見守ってきたような。
なかなかに、味わいのある人の異国での生活だったように感じます。この勇気と根性は大和撫子の誇りです!
でも、私からすれば突然に降ってわいた花火のような爆弾のようなリタイアです。こんなのありぃ・・・です。
突然のお話で、私にはどのように受け止めていいのやら。しばし時間をくださいね!
Commented by konatum at 2016-07-26 21:15
おめでとうございます。。。って言って良いのでしょうかね?

プライベートって事は、ボランティアのようなものですか?

とりあえずは、お疲れ様ですね。
今年も湖水地方へ行かれますか?

Commented by agsmatters05 at 2016-07-27 09:19
marriさんへ、
去年の12月8日のブログ
http://agsmatters.exblog.jp/23943476/
に書いたんです。誕生日の記念に、校長にリタイアする手紙を書いたこと。でも、その前に、夏休み(8月の25日から一週間)に、学生時代のワークキャンプの仲間たちをイギリスに迎えて旅行をしていた時、そうしようって決めたんです。そしてそれより前、去年の退職教師送別会の時のブログ
http://agsmatters.exblog.jp/23464319/
(2015年 07月 27日 )を読むと思いだすんですが、あの時スー先生に、私も後を追いますからって、宣言してたのでした。もうこの年になるとみんなやめていくこと、そしてなんといっても予算削減(緊縮財政)の折りから、生徒数の少ないクラスは開講しないという学校の方針があって、私のクラスもオフィシャルなものはなくなりかけていたのでした。
Commented by agsmatters05 at 2016-07-27 09:27
小夏さんへ、
めでたさは中ぐらい、かもです。円満退職はおめでたいかもですが、じゃ、先立つものはどうなるの?ということになると、内心不安たらたらです。
プライベートはまるまるボランティアじゃなくて、楽器やスポーツを習う生徒たちみたいにある程度月謝(授業料)をいただく予定です。でもどのぐらいになるか、まだ計算ができてなくてちょっと不安です。なんとかなるさの心境でいます。皿洗いかなんかをしようかしらとも考えてます。(笑)ルイちゃんは「シェフをしたら」と言ってくれるんですが。自己流の料理では、やっぱりお金をとるわけにはいかないよね。
Commented by agsmatters05 at 2016-07-27 09:31
小夏さんへ、追加しますね。
はい、今年の湖水地方行きは、来週(8月1日から一週間)の予定です。雨が多い湖水地方で傘さしてびしょぬれになりながら山道を歩く覚悟で行ってきますわ。一週間のうち、何日晴れてくれるかわかりませんが、全部雨でもめげずに行ってまいります(笑)。
Commented by けい at 2016-07-27 17:10 x
ミチさん、
長い間お疲れ様でした。日本語を学ぶ優秀な沢山の生徒さんを育ててこられて本当に素晴らしい先生ですね!
湖水地方お気を付けて楽しんでいらしてくださいね。
Commented by agsmatters05 at 2016-07-28 08:06
けいさんへ、
ありがとうございます。
でも全然「すばらし」くなんかない、あぶなっかしいような、
そして時には何やってんだか、というような教師でしたよ。
何人かの生徒たちのおかげで、ときたま楽しい思いをさせてもらいました。
一通り仕事も職場もわかってきたところでさよならです。
山のようにたまった教材を捨てなければなりません。
そうと覚悟すればいっぺんに出来るのですが、はてさていつそれをしたものやら……なんです。
by agsmatters05 | 2016-07-25 16:49 | イベント | Comments(7)

紅茶国で(元)日本語教師(今もちょっとだけ)。身の回りのいろんなことを気ままにつづっていきます。日本語教育のほかに、イギリス風景、たまには映画や料理や本やニュースや旅や、家族のことなど。

by dekobokoミチ