人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

紅茶国C村の日々

紅茶国・女王即位60年祝い(その2、全体のまとめ)

紅茶国の庶民にまじって、ノンブリティッシュ・ミチでも、女王即位60周年記念を、4回に分けてテレビで鑑賞、目撃、参加(間接的で消極的な) することができました。先週末、6月2日(土)、3日(日)、4日(月)、5日(火)の4日間でした。

1)お祝いの最初は、競馬。エプソンというところの競馬レースに女王一族が臨席して、はなやかな行事でした。インターネットからひろったこの日の写真をお借りして、貼り付けておきますね。(女王のドレスの色にご注目。)
紅茶国・女王即位60年祝い(その2、全体のまとめ)_e0010856_22121459.jpg
(出典はこちら。)

女王の馬好きはとても有名です。若かりしころのすてきな乗馬写真をのせておきましょう。
紅茶国・女王即位60年祝い(その2、全体のまとめ)_e0010856_335239.jpg



そして競馬レースには、毎年公的にも、私的にも、でかけているとか。とっておきのテレビ画像で、若いころのクイーンがかなりエキサイトして走った馬を応援して握りこぶしを作った(ガッツポーズをとった)瞬間などをみてしまいました。(←人間味が出ていておもしろかった。)

2)その次は、前回の記事で書いたテームズ川の船行列(パジェント)。(日曜日)

パジェントのハイライト(ダイジェスト、動画)をごらんになりたい方は こちら へどうぞ。

デイリーテレグラフのオンラインニュースから。

紅茶国・女王即位60年祝い(その2、全体のまとめ)_e0010856_2305676.jpg



3)そして、翌日、バッキンガム宮殿の正面での野外コンサート。(月曜日)

最初から最後までのシーンをダイジェストで見たい方は こちらへ どうぞ。



4)最後はセントポール寺院での60年即位・記念・感謝礼拝。(火曜日)

4日間、国中がお休みになりました。(←ほかにすることない。)

テレビの前で写真をたくさん撮ったので、ほとんどがラビッシュ=ゴミ のようなつまらん写真ばっかりですけど、ここにも載せておこうと思うのです。

あと3回ほど、紅茶国クイーンのダイアモンドジュビリー関連記事を、写真中心でお届けします。(学校が休みのうちに、このトピックを終わりたい。おわれるかどうか?)
Commented by echigo at 2012-06-12 15:46 x
はじめまして。コメントをさせて頂きます。

記事を読ませてもらってふと2つのことを思い出しました。

1つ目は父のおおぼけ(笑)
両親がでロンドン見物をした時に
タイミングよく馬車が通り女王様を見れたそうです。

そこで、父が一言、こういったそうです。
「わぁ、お姫様みたいに綺麗だ。」

…。母、大笑い。
「お姫様どころか女王様よ!」

それを後日、聞いた私も大笑い。
確かに昔はお姫様だったとは思いますけどね~(笑)。

その2明治のハイカラばーさま
もう亡くなりましたが、私の祖母は明治生まれで
大正時代に女学校に行った生粋のハイカラ濱っ子です(笑)。

ご自慢は英語で英国国歌を歌えることでした(笑)。
ですが!丸暗記してるので常にGod Save the “King”です。
今は Queenだよと訂正しても直りませんでした(笑)
ハイカラばーさまが歌を習った頃はking だったんですね~。
時代を感じますよね(笑)
(まぁ、ハイカラばーさまのじーさまは
えげれす人という噂があるので日本を去る前に
じーさまに教えられたのかもしれませんが)

でわ
Commented by marri at 2012-06-12 19:32 x
先週だったかしら。眠れない深夜
付けたテレビから、テムズ川をパレードする王室の映像が流れました。
カミラ夫人ものってたかしら?さすが海運王国のやること。2年も前から
チャールズ皇太子の計画したことと言ってました。素敵な企画でしたね。
我が国のテレビも、BSで特集を組んで2週間、毎日貴女の国の放映がありました。私は2日間
中西部の湖水地方のトレッキング場面を楽しませてもらいました。その他の番組も興味深く見させてもらったのも
貴女の国だからです。より近い国になったようでうれしかったです^^♪
Commented by agsmatters05 at 2012-06-13 07:58
echigo様、たいへん興味深いコメントをありがとうございました。ダイアモンドジュビリー関連の記事はあと(最低)二回は続きますので、ご覧ください。写真をたくさんのせております。
イギリスの国歌に2番があったなんて、あまり人に知られてないようでした。セントポール寺院でもかなりの人がハミングで2番をごまかしたようです。(笑)という新聞記事がありました。
Commented by agsmatters05 at 2012-06-13 08:08
Marriさん、現地で見るのと、海外の情報として映像(報道)をみるのは、大きなちがいがあるかもしれませんね。楽しんでいただけたら、何よりです。・・・・え?「貴女の国?」、「私の国?」 うーん、微妙なところですね。ま、あいまいにしておくほうが いい場合もありそうで・・・・。どんどん世界は国境が低く、小さく、なっている?インターネットのおかげでしょうか。
by agsmatters05 | 2012-06-10 17:09 | Comments(4)

紅茶国で(元)日本語教師(今もちょっとだけ)。身の回りのいろんなことを気ままにつづっていきます。日本語教育のほかに、イギリス風景、たまには映画や料理や本やニュースや旅や、家族のことなど。

by dekobokoミチ