人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

紅茶国C村の日々

18日(月)口頭試問延期

今日予定されていた、私の口頭試問は、雪のため延期されました。まだ新しい日程は決まっていませんが、2月後半か3月初めごろかも、です。ううう。しんどくて、気が遠くなるんですが、「木の根っこと同じで、見えないものが力になる」という言葉にたよって、あるがまま、できるだけ自然に、無理をしないで、できること、やらなければならないことから、少しずつやっていこうと思っています。

今日の授業は、ウイークBなので、3っつ。

(1)オッ君、イッ君のAS.2009年の英訳問題をほぼ仕上げて、少しだけ、2008年に移りました。
(2)昼休みの女子校クラス。生徒は3人。「てー形」の続きをやりました。
「いちり→って、みびに→んで、き(ぎ)→いて(いで)、し→して」なんていう呪文は、ふつうの日本人にはわかりにくいことでしょう。待つ、待ちます、待ちて、待って。買える、帰ります、帰りて、かえって。泳ぐ、泳ぎます、泳ぎて、泳いで。

ここでいつもみんなで笑ってしまうのは、「死ぬ」という言葉。これを「てー形」に変える練習をする時に、
「~てください」という文を作る練習をしていると、しぬ、しにます、しにて、しんで、→ぼくといっしょにしんでください。となるので。

動詞の変化(コンジュゲーション)を教える時、どうしても、連用形、連体形という用語を使いたくなってしまう。用言、体言という用語がいろんな意味で便利だから。で、今日ちょっとむりして、連用形、連体形という言葉を使って、説明していたら、亜欄君、「先生、れんあいの レン と同じですか?」だって。亜欄君は日本のアニメソングなどの歌をたくさん聴いて知っているので、同じ音で違う意味のことばをたくさん知っている。

(3)放課後、女子校で、13年生、4+2人の、GCSEクラス。今日は時間がないので、単語リストを渡して、2009年の読解問題をやらせて。後で少しだけ答え合わせ。来週は2007年をする予定。

それから、このブログと最近リンクさセていただいた「オオニシ恭子の薬膳日記」に、とってもユーモアたっぷりのレシピー(お料理献立)が載っていました。とっても傑作!なので、ご紹介させていただきますね。




Commented by konatum at 2010-01-21 23:58
口頭試問、伸びて良かったのか・・・・、いやなもの(?)は 早く済んだほうが良いようにもあるし、もっと準備万端できるのは 期間があったほうが良いし・・。
ね~、ミチさん。つらいとこじゃのぉ。。。

オオニシ恭子の薬膳日記、なんと すごいんですよね~。
一度で ファンになりましたよ^^
お気に入りに登録してしまいました。
ミチさん、ありがと! 紹介してくださって^^

Commented by marri at 2010-01-22 19:28 x
連用形、連体形なんて?
わつぃ、意味が解かりません。英語の授業だってこの文法でめげます。
恋愛の恋と連用形の連なんて。高度な知識の亜欄君ですね。
尊敬しちまいます。←イテッー。こんな日本語使ってちゃ亜欄君以下です(--;;)
Commented by agsmatters05 at 2010-01-23 22:10
小夏さん、本当に、そうなんです。延びてよかったのか、良くなかったのか。処刑される囚人の気分です。早いほうがいいのか、おそい方がいいのか(汗)。

「薬膳日記」、一味違ってますよね。私のサイトに、エキサイト以外のところからリンクしている「イギ、不思・・・」のりす美さんのところで、よく拝見していたマクロビのオオニシ先生。楽しみなリンク先になりました。最近はじめられたばかりのようですよ。
Commented by agsmatters05 at 2010-01-23 22:22
marri さん、ワタクス、marriさんのような音楽の素養(伴奏のキー、チューンを合わせるとか!?)がゼロなんです。でも、高校時代、未然、連用、終止、連体、仮定、命令って、習いませんでしたか?時代の違いか、先生の違いかな。耳にタコができる程覚えこまされました。

亜欄君の知識は、あっちこっちに飛ぶので、時々要注意なんです。
最近は、亜欄の「亜」は、「悪」の「あ」のほうがかっこいい、なんていいだして、「悪欄」と書きたい、だなんていうんですよ。なにしろ、フェイスブックには、友人の名前として、涼宮 ハルヒ と書いてあるんです(笑)。
それから、いつも別れ際に、私に「じゃあな」と言うので、毎回絶句です。
by agsmatters05 | 2010-01-19 04:53 | Comments(4)

紅茶国で(元)日本語教師(今もちょっとだけ)。身の回りのいろんなことを気ままにつづっていきます。日本語教育のほかに、イギリス風景、たまには映画や料理や本やニュースや旅や、家族のことなど。

by dekobokoミチ