人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

紅茶国C村の日々

10(火)魔の火曜日。落ち込みを避けられません。

Bの週の火曜日は「魔の」という形容詞がついています。(勝手にそう、今年の9月から、自分でつけただけですが。)
`
やっぱり今日は、たいへんな火曜日でした。オオゲサに言えば、呪われていたような・・・。
とはいえ緑茶国の、イチハシ容疑者逮捕とか、森繁久弥氏死去とかのニュースをネットで読んで、ちょっと平常の気持を取り戻して、日常にまぎれこんだつもりになった、ダメ教師ミチです。

最初の授業、
ゲンキ君のクラス。ゲンキ君にごほうびシールをつけて、宿題を返却しました。
他の子からの宿題の提出をせまった後で、今日は形容詞の続きをやりました。

形容詞の反対言葉を探させて、二つ文を同じ意味で言わせる練習問題です。たとえば、

このみちはくらかったです。という文が与えられたら、
このみちは あかるく なかったです。という文を書かせるモンダイ。

きのうのカレーライスはまずくなかったです。は、
きのうのカレーライスはおいしかったです。

A4で1枚の形容詞のリストを与えて、自分で探し出してもらうこともしました。
そして、「な形容詞」の否定形、過去形など。かんたんなようで、ちょっと最初だけ説明が必要でした。

きょうはいそがしいです。は
きょうはひまではありません。としなければなりません。

ま、だいたいみんな理解してくれたとおもうのですが、若干2人、ひらがなをきちんとマスターしてない生徒がいて、困りました。緊迫感をもって勉強していない2人です。


スタッフミーティング

20分間のスタッフ連絡会議で、実は各学年部長がその学年のことを話すのですが、13年生で一人、日本語をとっている子が話題に出ました。とま、これはここまでにして。


次の授業オッ君、イッ君。

日光の話。漢字は、発見、見学、休校、課外活動など。うーん、むずかしい。
宿題は漢字の勉強。


そして、11年生の授業観察。キャ先生がいて・・・

Myself 自己紹介 ということで、夕べ、きゅうきょ作ったプレゼンテーションファイル。例文として、こういうものにしました。

ぼくはジョンです。E-Gスクールのがくせいです。11ねんせいです。15さいです。ウイングからきました。
かぞくは4にんです。 ちちと ははと、ぼくと、いもうと です。
ちちのなまえは マークです。42さいです。ちちのしごとは エンジニアです。
ははは エリザベスです。 39さい です。 ははは しゅふです。
ぼくは スポーツがすきです。ぼくは チーズがきらいです。
ぼくのしゅみは フットボールです。

だいたい、このくらいの自己紹介文が書ければ、ことしのクリスマスカードとしては、十分だとおもうんですが。最初パワーポイントファイルで、生徒がよく大きな声で文章を朗読してくれて、なかなかうまくいってるかなあ、とおもっていたけれど、生徒の集中力がだんだん欠けてきて、最後のところはザワザワがはじまってしまった。キャ先生は40-45分して退室されたけれど、そのあとの生徒はもっと集中力を欠いていた。

こういうときは、とちゅうから個人学習にきりかえて、まったく口を開けずに Complete Silence の状態で、生徒一人一人に練習問題をやらせる時間を作らないといけない、てかそういうふうにもっていけばばよかったなあ、と、今にして反省しきり。キャ先生は生徒のザワザワに気がついておられた様子だったので、後で、フィードバックをしてもらうのが、おそろしい。

昼休み。いそがしのクラブ。
クラブは内々でL6の部屋で、N,J,J,の3人。3人が交代でミス、ミスとミス・ミチを相手に話したがる。とりわけNくんの日本語学習意欲はものすごい。毎回、クラブにやってくると、1から10までの漢数字と、月から日までの漢字をさっと書いて、ミス、この漢字を使う文章を言ってください、という。たとえば 私が
On Friday there were 3 students in the classroom.
というと、日曜日に教室にがくせいが3にんいました。 という文章をホワイトボードに苦労して書き上げる。これでいいか、といい、すぐまた次の文をくれ、という。ほんとうにN君のこの言語熱は将来どうなるか、と思わせるほどのすさまじさ。まだ9年生の14歳。ねがわくばずっとずっとかわらないでいてほしい。来年10年生になったら、日本語の授業を選択してくれるかな。

午後の5時間目。13年生。
一人Oくんが来なかったのは、上で書いたとおり。今日は、「~たい」「~たくないです。」の文章の練習と、「ほしい」「ほしくない」の練習。そして、きのうと同じ、2005年の筆記試験から、あさこさんへのてがみの返事。先週動物園にいきましたね。だれといきましたか。なにをしましたか。どうでしたか。おへんじをください結局、モンダイだけ説明して、実際の作文は宿題とせざるをえなかった。ちょっとむずかしいだろううなあと、心配になる子が若干名いる。1-2人のんびりしてるのが気になる。

放課後、12年生。
これが今日の一番のヒットだったかも。
全部で10人。だいぶ精鋭がそろってきた感じで、みんなのレベルや興味がまとまってきて、一番やりやすいクラスだった。今日は日本語学級の11.「なんじですか?」をやった。それから前半はカレンダーを配って、月の日付けの名前(ついたち、ふつか、みっか、よっか、・・・・)というのをおぼえてもらった。そして、各自のたんじょうびを言ってもらった。
ぼくのたんじょうびは6がつなのかです。とか
わたしのたんじょうびは 12がつ23にちです。とか。あらら、それってエンペラーのたんじょうびといっしょ。日本では祭日なのよ、といってあげると、たいていニコッと笑って喜んだりする。
Rちゃんは12年生で、来来年GCSAEを受けられないといって心配していた。補講とか課外授業をしても、13年生になったら、GCSEをだいじょうぶ受けられるからそのつもりでいるように、と言っておいた。

夜はスパゲッティ。ほうれん草とベーコンとトマトいり。もちろんガーリックいっぱい。それから、なすとマッシュルームの煮つけ。コーン、チーズ、そして、赤ワイン一杯。ユウさんとふたりで、授業のしかたとか、生徒の叱り方とかについて話しながらの晩ご飯でした。

長々とかいてしまいました。読む人の都合を無視して、今日という日の記録を残す事につとめました。ここから、ふるいにかけて、のこってくるものをしっかりと活かしていかねばなりません。・・・・・

これからしばらく、コントラクトブリッジはおやすみです。12月まで。
空き時間(水、土、日)はデーロンの口頭試験のための準備に取り組まないといけないからです。
とはいっても、授業の準備や、後始末や、生徒の宿題の採点のことがいつも頭にちらついて、なかなかほかのことに集中できないという弱みがあります。まだまだしばらくは、うっとうしい毎日が続くとおもいます。
来年の2月ごろまでは。

明日の水曜日。図書館の本の返却と、女子校の8年生の父母懇談会を処理しなければ、です。













日本語の出席率、宿題提出率もわるいので、相当深刻な問題になりかかっているようでした。生徒が勉強ができない、欠席が多いというばあい、いろいろな原因、理由があるのでしょうが、このOくんのばあい、すごく頭はいいのに、勉強に取り組むのがきらいという状態で、うーん、家庭はどうなっているんだ?と当然疑問がおこりますよね。きょねん父母懇談会で行き会ったとき、この生徒の親はとってもOくんのことをほめて、かばって、まるでとりつくろっているかのようでした。あまり個人的なことを書くのはいけないと思うので、MOREに控えめに記録しておこうとおもいます。記憶力もいいこなので、何とか続けてもらいたいけど、どうやら、むこうから日本語をギブアップせざるをえなくなったみたいです。こういうことも長い教師生活のなかでおこるのは、フシギではないことかもしれませんね。残念ですけど。
Commented by marri at 2009-11-11 12:49 x
森繁久弥、市橋容疑者・・・なんて。はやいなぁ~!
このO君の両親って、どこか市橋容疑者の父親と似ています。
まぁ、馬鹿を探せって言われると「親を出せ」って言うでしょ。みんなそうなるのじゃ無いですか^^?
あなたの火曜日は「魔」ワタクスは「楽しい店休日」です。
Commented by dekobkoミチ at 2009-11-11 22:23 x
marriさん、いつもコメントをありがとうございます。
I容疑者の親って、ネットのニュースで見る限り、ジョーシキ的(?)に、息子を責めて、被害者の方にわびているとおもったのですが、そうでもないんですか?ま、つらいのはたしかでしょう。万が一、肉親がこういうことになったら、いくら殺人罪でも、刑務所に面会にいくのが親でしょうし。???
同じ火曜日でも、12時間の時間差がありますから、紅茶国が「魔」にはいる頃はmarriさんはもう午後になっていて、水曜日がはじまるころ、私の火曜日が終りに近づくんですよね。だから、「魔」力が半分になるなんてこたあありませんわねえ。そうだったらいいんだけどなあ。さて、何の話をしてることやら(笑)。
by agsmatters05 | 2009-11-11 06:31 | Comments(2)

紅茶国で(元)日本語教師(今もちょっとだけ)。身の回りのいろんなことを気ままにつづっていきます。日本語教育のほかに、イギリス風景、たまには映画や料理や本やニュースや旅や、家族のことなど。

by dekobokoミチ